SATOMA
CREATER'S BLOG
-
とっておきのキャンプ場
昨年10月にオープンしたばかりの7inch CAMP に行ってきました。入り口には、ステキな看板がど~ん!(デザイン:弊社社長)…
-
かおり豊かな公園にでかける
夏を思わせるほどの暑さだった日。いつぶりだろう。。。一年ぶりかな山梨市にある「笛吹川フルーツ公園」に行った。自宅から…
-
久しぶりのワークショップ
ここ数日は、春を通り過ぎて初夏!夏が近づくにつれて世間もワタシもワクワク感いっぱいです!隣県に行ってみたり!イベント…
-
ちょっと感動しました
寒くて猫のように丸くなっていた私の肩も最近の暖かさで、少し元気になり ワクワクしています。さて、先日社内でパン屋さん…
-
仕事始めは三毛猫キッチンのお弁当
今日は1月31日さっき2022年になったばかりなのにえ? もう1月が終わる? そんな 感じです。年々思いますが、時のスピード…
-
2021年自分のヒット商品
今年も残すところ・・・・・。振り返ってみるとたくさんの思い出がよみがえりますねー。では、2021年自分のヒット商品に選ば…
-
気に入っているかは別として
20年も前になるだろうかいや、もっと前なのか・・・・定かではない。このTシャツは、メンズブランドの「TAKEO KIKUDHI(タケ…
-
字のキレイな同級生いたね。
好きなフォント 少し細めのゴシック筑紫丸ゴシックなど 柔らかくて優しい雰囲気が好きです。学生時代、同級生でそんな優し…
-
〜意外と難しいかも〜キャンプのレイアウト
こんなご時世なので、外あそび好きの私も今はキャンプも控えています。とっても寂しいです。焚き火したいです。また、キャン…
-
私のカラーチャート古いですけど
今はパソコンやソフトが優秀なので、マウスをカチカチッ!っとするだけでお好みのカラーでデザインを華やかにしてくれる時代…
-
便利なものも慣れなきゃ・・・
女友達との会話の中で「スマホの使い方」というキーワードがちょいちょいでてきます。私たちも10代、20代の若者世代ではない…
-
最近、アニメを観ています。
今は、スマホでアニメが観られる時代!身延町の女子高生とアウトドアを舞台にした物語や北杜市の高校に通う女の子が、スーパ…
-
世の中の変化に追いつけなくなる世代になる時がきっとくる。
コロナワクチンの予約、接種が始まりましたね。母のところにも予約開始の通知が届きました。当然のように母は、電話での予約…
-
魅力的な文字がかけなくても筆書体は最高。
先日、書家が書き上げた とても魅力的な文字を資料としていただきました。豪快で迫力がありました。いいですね筆書体。それ…
-
スタイリッシュなおにぎり専門店に行ってきました。
新しい店舗を見つけると「何?なに?」って気になりませんか?好奇心旺盛って言えばそーなんですけどね。その「なに?」と思…
-
気になるカフェに行ってきました。
甲斐市にある赤坂台公園(ドラゴンパーク)向かいに2021年4月オープンした「DRAGON COFFEE」さんに行ってきました。外観に描…
-
〜少しずつ明るい未来〜
今日はブログを更新・・・と思ったのに指が動きません#頭がフリーズして何もでてきません。なので、諦めまして今日思ったこ…
-
フルーツサンドの記憶
※富士河口湖町 RYO 「フルーツサンド」たぶん私だけの感覚だと思う春になると「サンドイッチ」や「フルーツサンド」が頭の中…
-
イチゴとパンケーキとわたし
いまだ 旅行は自粛期間中! の私。あ〜〜〜どっか旅に出た〜〜〜い!と、山梨の中心で叫んでみる。世間が徐々に旅行に行こ…
-
一目ボレしちゃいました♪
2月は1度しかキャンプに行けていないちょっと残念な気分のさと!です。先日、久しぶりに行った大型スーパーで「たすけ愛やま…