こだわりを感じられる人_山の焙煎所

こだわりや自信がある人って話していて直ぐにわかりますよね。
そして決して威張っていない。
私的に、威張っている人は自信がないのかな?と感じてしまう。
自信がある人ほど、威張らせてあげている気がする。
人の悪は言わず、自分の善も言わない。

少し脱線しましたが、、
勉強しているんだなと感じもっと知りたくなります。

そんな方がたまたま行ってみた、山の焙煎所というコーヒー専門店で働いていました。

お店のコンセプトも面白くて、
好みの味をまず聞き、数ある豆の中から、5種類(その日は)位飲み比べてから
自分の好きな豆をその場で焙煎して豆のままか、挽いて提供するというスタイル。

ただただテイクアウトして帰ろうかなと思っていましたが、予想外の展開でビックリ。。。。。

しかし、どんどん出てくるコーヒーに対して説明しながらテイスティングというスタイルに
徐々にハマり始める。

私の好みは、深煎りにコクがあり少し苦味があるコーヒーが好みで、テイスティングした中でこれが一番好きでした。

 

 

 

 

 

 

帰りにはテイクアウトも出来るということなので、水出しをお願いしました。
出てくる間も雑談。

出てきた水出しを口にしたら美味しい!それを店員さんに言うと、

「ウチは変わった淹れ方しててこだわりがあるので、どこのコーヒーよりも絶対美味しいよ」と。

味の好みは十人十色だが(私は好きな味)、また行きたいと思わせる人ってこういう人だよね!

フラッと寄ったコーヒ屋さんでいい出会いがありました。

--- Related Posts

  1. 食欲の秋。やっぱり混んでいる店には意味がある。

  2. モゥ〜いくつ寝るとモウ〜お正月

  3. この逸品。たまらない。ラーメン。

  4. サバ缶デザインに惚れ込んで

  5. 好きなものに、良いデザインにお金をかけるということ

  6. 一番楽しいのはここなんだよね