Aladdin(アラジン)ストーブももう終わり

こんにちは。せんです。

ずっと探していたアラジンストーブ。。。
2月になり事務所の人がこれ使えしと、、、、、
ありましたーーーーーーーーーーーーーーーーー。アラジンストーブ。
更衣室にあったので全然気づかなかった。

今年は、アラジンストーブの出番が遅くなりましたが、
やはり、可愛い。じんわり温かくなるのが伝わってくるのがたまらん。
エアコンとは違い、風を送るのではなく、温めた空気を上に送る?対流式。
確か1930年代からあるストーブなので、。。90年前!!。書いている自分でもビックリ。笑

正直エアコンとかに比べると、、負けるかもしれないが、この青い火を見ているだけで
温かくなるし、心も温まる。
ちゃんと芯を変えればずっと使える!ちゃんとメンテナンスすれば。繊細なんです。アラジン。可愛い。

もう3月。ストーブもつけないで過ごせる日が来ました。清掃して4月には片付けますか。

--- Related Posts

  1. 割烹のおもてなし

  2. 卒園、卒業、卒団、記念アルバム

  3. きっかけは、つくられている。あとは自ら行動するのみ。

  4. 正義の味方!釜飯

  5. 買ってよかった、部屋の癒し商品

  6. 好きなものに、良いデザインにお金をかけるということ